報恩講~ありがとうの気持ち~

 12月8日は、幼稚園にて報恩講を行いました。
 報恩講とは、親鸞聖人のご命日であり、命を頂いている事、沢山の人に支えられて生きている事を教えて下さった親鸞様に感謝をする大切な日です。様々な行事の中でも私たちが大切にしている行事の1つです。
 今年も、新型コロナウイルス感染対策のため、年長さんに幼稚園の代表としてプレイルームにて仏さまに献花を行ったり讃歌を歌ったりしてもらいました。もちろん各クラスでも報恩講のお勤めをしてもらいましたよ。こうやってみんなで集まって、親鸞様に感謝することや周囲の支えについて考える機会をいただくことで、改めて家族や友達、先生への感謝もできた子ども達でした。一人ひとりがこれからもお友達と沢山遊んだり、笑ったりして今を一生懸命生きて欲しいなと思った園長でした。